よくあるご質問

その他

イメージ
生活保護を受けているのですが、お葬式はできるのでしょうか?
イメージ
亡くなった方が生活保護の受給者の場合でもお葬式を行う事は可能です。
ただし、自治体からの葬祭扶助(お葬式費用の負担)にてお葬式を行う場合は、各自治体の判断に基づくため、詳細につきましては各自治体の担当者に伺って確認をして下さい。
イメージ
亡くなった方の住所が呉市以外なのですが、呉市でのお葬式はできるのでしょうか?
イメージ
可能です。亡くなった方の本籍や亡くなった場所、届け出を行う方の住所が呉市であれば問題ありません。
ただし、火葬料金は市内料金ではなく、市外料金となります。詳しくは、お葬式プランをご覧ください。
イメージ
不幸があった場合、いつ、どこへ連絡したらよろしいのでしょうか?
イメージ
お葬式ご依頼の電話はご逝去後、落ち着いてからで構いません。弊社では24時間365日対応しております。
もしもの時のご依頼の際には、くれ家族でお葬式窓口(TEL:0120-41-1790 24時間365日対応)へご連絡ください。
イメージ
病院から葬儀社を紹介されたのですが、断ってもよいのでしょうか?
イメージ
紹介された葬儀社でお葬式を依頼しない場合は断っても失礼にはあたりません。
現在は病院からの紹介の葬儀社ではなく、ご遺族の方が希望する葬儀社を手配することがほとんどです。
イメージ
自宅がマンションなのですが、自宅に連れて帰ることは可能でしょうか?
イメージ
可能です。エレベーターがない場合でもお部屋までお連れさせていただきます。エレベーターでお連れする場合は、マンションの管理会社に問い合わせていただき、確認をお願い致します。
イメージ
遺影写真はどのような物を選んだら良いのでしょうか?
イメージ
現在は白黒ではなく、カラー写真が主流ですのでカラー写真を用意するのがよろしいと思います。また、お葬式用の遺影写真のサイズは一般的に四切(縦30㎝×横25㎝)が多いです。別料金になる場合もございますが、キャビネサイズ(縦13㎝×横18㎝)でのご用意も可能です。
用意する写真につきましては、正面を向きできるだけ胸より上がはっきり写っているものをお勧めしております。拡大するという事情もあり、なるべく大きい写真の方が綺麗に作成することができます。お顔が小さい写真でも作成することは可能ですが、出来上がりの画質が荒くなることをご了承ください。遺影写真用に写真の服装を着せ替えることも可能です。スーツや着物、普段着への着せ替えが可能です。遺影用の写真についてはデジカメやスマホのカメラ画像等の現像していないデータでも構いません。お葬式の用意を考えたときに早めに準備しておくことをお勧めしております。
イメージ
役所の手続きはどこまで行っていただけるのでしょうか?
イメージ
ご安置後、死亡診断書をお預かりし、葬儀社スタッフが各役所へ死亡届の提出を行います。死亡届提出後、お葬式~火葬の際に必要な”火葬許可”と”火葬場(斎場)使用許可”の取得します。お葬式後の自治体でのお手続き、例えば年金関連手続きや健康保険関連の手続き等はお葬式終了後、ご遺族の方で行うこととなります。他に銀行預金や土地等の相続関連手続き、電気ガス水道等の支払関連手続き等についても ご遺族の方で行っていただくこととなります。
もしも上記のような手続きを行うことが難しい場合には専門家を弊社にて手配することも可能(有料)です。
イメージ
お葬式を行う式場はどこになるのでしょうか?
イメージ
弊社では呉市近郊エリアの葬儀社と提携し、ご希望の地域に近い式場を手配して、お葬式を行うこととなります。なお、弊社専用の式場ではなく提携先の式場となるため、他の方が先に式場を予約されている場合もございます。そういった場合には、別式場の手配・日程の調整をお願いする事もございます。
イメージ
お葬式の依頼を行う際に事前の相談や予約は必要ですか?
イメージ
事前の相談や予約は必要ございません。お葬式のご依頼があればどなたに対しても平等に対応し、精一杯お手伝いをさせていただきます。気になることやご相談があればいつでも構いませんので、くれ家族でお葬式窓口(TEL:0120-41-1790 24時間365日対応)までお気軽にご連絡ください。

お役立ちツール

費用を計算する
お支払いについて
呉のお葬式について
呉市近郊エリアの寺院
お葬式後のお手続き
お葬式後のご法要
よくあるご質問

ページの先頭へ